神力寺

今年の味噌づくり2016.11.28

img_0856

11月26・27・28日と今年の味噌づくりを致しました。

昨年は2組でしたが、今年は少し増えて5組の方が参加してくれました。

3日間にわたったのは、それぞれ都合の良い日が別々だったからです。

前日に煮た大豆をつぶして、米こうじと塩を混ぜあわせて団子状にして容器に空気を抜きながら詰めていく作業をしました。

昨年はすり鉢でつぶしていたのですが、

手回しミンサーを購入したのですごく簡単につぶすことが出来ました。

ミンサーはすごい!感動しました!

味噌をする人は持っているという意味が分かりました。

img_0861img_0862

塩分濃度は8%くらいで、市販の味噌の塩分濃度が15%くらいなので

塩辛くなく甘くおいしいです。それに減塩で体にもやさしい。

 

嫁いわく、味噌づくりをすると往年の知恵がもらえる!すばらしい!

作りながら、いろいろな情報を共有できる。

大豆の炊き方ひとつでもそれぞれ違う。

一日中話せるくらいあります(笑)

それに今回は石垣もちの作り方も習いました。

早速作ってみました。

石垣もちはなかなか膨らまなくて難しいといいますが、ちゃんとコツがあるのです。

道の駅に出せるくらいの出来栄えです。

img_0866

また、意外なことに気づいたのですが、一緒に子どもと味噌をつくると

かなり楽しそうでした。

『食を学ぶということは生きるということです』

来年も行います。是非ご参加ください。

 

ひとつ訂正があります。味噌の値段なのですが、

5キロで3600円と記しておりましたが、

それは間違えで、5キロで1800円でした。すみません。